はてなブックマーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2013年7月30日火曜日

いよいよ明日退院

全然完治していないし歩き方もヘンテコですが退院します。

骨折するときは腕だけか足だけにしておいた方がいいです。
手足同時に骨折すると面倒です。

僕の場合は開放骨折ということもあり治りがかなり遅いです。
http://merckmanuals.jp/home/外傷と中毒/骨折/骨折の基礎知識.html

今思えば入院初期が一番辛かったです。
約一週間、ずっと仰向けのまま動けないベッド生活です。
排泄が特に辛かった。
ベッドから動けないので当然トイレに行くことなんて無理なのですが小は尿道にチューブが挿してあって勝手にでるので問題はないです。 それでも違和感はありますが。
うんこが問題。 ベッド上でしろと無茶を言われます。
ひたすら我慢しましたがやはり限界がありナースコールを押して看護師さんにきてもらいます。最初、オムツの中にしろと言われましたが断固拒否したらベッド上で使えるおまるみたいな物の使用が認められました。
さすがに数日我慢したので量がすごかった。しかし、若い女性にケツを拭いてもらうというのがどれだけ恥ずかしいことか。2日で慣れましてなにか大切な物を失った感はあります。
風呂に入れない間はやはり若い女性にベッド上で全裸にされて拭かれますがやはり慣れてしまいました。

立ち上がれるようになっても長い間ベッドに寝てた成果起きただけで貧血みたいな症状が出ます

入院後初めて立ちションを許可されてトイレに行ったときブラックアウトして壁に頭を打ちました。幸い無傷でした。
ブラックアウトと言いますが、僕の場合は視界が真っ白になったのでホワイトアウトといったほうがいいかもしれません。

僕の場合は頭と脊椎周りは全く怪我をしていないので左半身は全くの無傷の上、普通に動かせるのに動けないということにすごくストレスを感じました。

リハビリが進むに連れて動けるようになっていくのにはちょっとした感動もありました。
昨日できなかったことが今日できるようになっているような急速な進歩はかなり久しぶりです。

あと金銭的なことですがバイク買うときに保険はいっておいて良かったです。
会社の健康保険ももしかしたら使えないかもとよくわからないことを言われたのですが良くしていただいている方に調整していただいたおかげか3割負担で済みました。
3割負担でおよそ130万がこの3ヶ月の入院で掛かった費用です。(うち2ヶ月個室)
僕が入っている保険では一時金が20万と入院一日あたり6,000円がでますのでおよそ70数万ですので自己負担は60万
3ヶ月衣食住付きで60万なので月々の生活費が20万だったと考えるとそんなに足が出ていないようなので良かった。

死ななくてよかったです。

2013年7月28日日曜日

「海賊と呼ばれた男」上・下巻読んだ

百田尚樹著の出光興産の経営者、出光佐三をモデルとした「海賊と呼ばれた男」を上下巻とも読み終わってしまった。
出光をモデルとした国岡商店の石油を巡る戦いの物語。
主人公、国岡の「社員は家族であり、会社の最高最大の財産」との考えのもと、経営をしている所に感動というコメントが多いように思える。

それよりも僕は電通四代目社長、吉田秀雄の掲げる鬼十則さながらとも言える彼の仕事に感動した。

自ら考え、先手を打ち、粘り強く耐え抜き、摩擦を恐れず戦うのはかっこいい。
社員に恩を売りつつ自分には常に厳しくという姿勢が彼の周りに優秀な人材を集めたのであって社員を家族と思っているから優秀な人材が集まり会社が発展したのではないと思う。

組織のトップが自ら泥臭く、粘り強く仕事をしたら部下もそうせずにはいられない。

久しぶりに面白い物を読んだ。

国岡の仕事の規模も勢いもすごすぎて経済小説というより経済ファンタジー小説。



Gary HusbandとAlex Machacekのレコーディング

http://blog.miraverse.com/2013/07/07/alex-machacek-and-gary-husband/

ゲイリーハズバンドとアレックスマハチェクが2人でレコーディングを行ったそうです。
このレコーディングではアレックスマハチェクはエレクトリックとアコースティック両方のギターを弾いています。
アコースティックについては彼の24talesのレコーディングのときは古いヤマハのFGを弾いていたそうですが今回はスタジオにあったヤイリです。
エレクトリックは特に言及されていませんが、Bill Delapでしょう。

アンプはCarrのRamblerを使っていたそうですが、練習では同じくCarrのMercuryを使っていたようです。
Carrのアンプは國田大輔さんのライブを見に行ったときに使っているのを観たことがありますがいいアンプです。

ちなみにゲイリーハズバンドはピアノを演奏したそうですが、ヤマハのCF-9というグランドピアノを使用しています。

冒頭のリンク先の写真は練習風景みたいです。

リリースが楽しみです。

2013年7月26日金曜日

リバーブに悩む。

退院したらいきたいところに楽器屋がある訳ですが空間系、特にリバーブには常に悩んでます。

入院前までTC ElectronicsのHall of FameかLine6のマルチエフェクターM9を使っていました。
最近流行っているStrymonのFLINTとBlue sky Reverbと先日の来日でカートローゼンウィンケルが使っていたNeunaber Technology のWet Stereo Reverbが非常に気になります。

 
M9でもトレモロのプリセットは入れてるしトレモロと一体化しているFLINTが特に惹かれます。
ちなみにM9ではリバーブ、ロングディレイ、ショートディレイ、ロボトーク、トレモロをプリセットしています。

リバーブは機能の地味さを考えるとどうしても割高に感じてしまうエフェクターだと思います。
それこそスタジオのJC-120にもついているし特別買わなければ何かができないということはないですし。
同じ空間系のディレイについては個人的には割となんでもいい派です。
今はM9のプリセットを主に使っていてコンパクトエフェクターだとMooerという安いメーカーの小さいディレイを持っています。できればショートディレイとロングディレイとそれぞれプリセットできたらいいなあくらい。

歪みはBB preampとCrunch Boxに満足しているので当分新しいペダルは買わないと思う。

2013年7月24日水曜日

これはGuthrie GovanがCharvelとエンドースメント契約をしたということなのか

関連記事

最新のGuthrie Govanの動画、機材
Guthrie GovanのCharvelが新しくなってる
Guthrie Govan、Suhrの代わりにCharvelのギターをつかい始める。


いままでシャーベルとはエンドースメント契約はないと言っていたガスリーゴーヴァンですが最近動きがあったみたいです。

シャーベルのHPにCHARVEL JOINS FORCES WITH GUTHRIE GOVANという記事がでています。
記事中にガスリーは現在いくつかのギターを試験中です。将来のシャーベルの新しいモデルの研究開発過程にあります。というような文言があるので近い将来、シャーベルからガスリーゴーヴァンモデルが出るかもしれません。

もし、エンドースということになって嫌なのがステージで使えるギターに制約ができることです。彼は基本的にステージは一本で通す人なのですがたまに使うVigierのフレットレスギターでの演奏が魅力的なので。

個人的にはギターを持ち変えるのはチューニング違いの曲を演奏する場合と全く違うタイプの音色が必要なときくらいだと思います。ガスリー仕様の場合は箱もの以外大体必要な音色が一本で出せるのでそもそも持ち替える必要はないのですが、フレットレスギターだけはフレッテッドのギターでは絶対出せないのでぜひこれからも使っていってほしいと思ってます。
フレットレスなのになぜあんなにピッチがいいのか未だによくわかりません。

2013年7月22日月曜日

みんなクラシックがよくわからないから美人ギタリストとしか評価されずかわいそうに思える。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000091-spnannex-ent

村治香織さんが舌腫瘍で休養というニュースですが、「美人ギタリストとして知られる」ってのはどうなんでしょうね。
演奏能力を全く評価できていない感じが大変失礼な書き方に思えました。
おまけみたいに書いてある↓これを全面に出してあげるべきだと思う。

2003年、英国の名門クラシックレーベル「デッカ・レコード」と、日本人としては初のインターナショナル長期専属契約を結んだ。

個人的に美人具合だったらAna Vidovicの方が美人だと思うけれども、そもそもポップスでもないギタリストに対して美人かどうかで評価すんのはどうなんだと思う。

最近の芥川賞をみると文学ですらそんな感じだから芸術分野がそもそももう終わりかもわからん。

退院9日前

僕もついに退院が決まりましてようやく娑婆に出られます。
医師のOKが出るまで松葉杖の補助付きでの生活になります。
現在、院内では松葉杖なしでも歩行訓練もかねてOKとのことですが、外では一見して怪我人とわかるように松葉杖が必要とのことです。

骨は結局つながっていないのでチタンの板とボルトで何となくつなげている状態で当分過ごします。
1年くらいと聞いていますが完全につながってから再手術でそれを除去します。
チタンの板を止めるために入っているボルト穴が厄介で骨にその穴があいていることで骨の強度がかなり下がっているそうです。
ですので転倒や振動で骨折する可能性が健康な状態よりかなり高いようです。

医師のGOが出たらバイクの大型免許を取得しにいこうと思います。

入院生活は看護師、理学療法士、作業療法士の女子が若いのがいいところでした。
周りが爺さんばかりだからひょっとしたらと思いましたが全くモテませんでした。
しかし個人的には守備範囲は自分の年齢±3歳くらいなので22-24歳が多いこの病院でモテなくてもいいやと思っています。完全な負け惜しみだけれども。
いつくるんだモテ期。

あと8月2日には自分で自分に買った退院祝いが届きます。

三桁万円払っている状態で未だに保険の申請ができていないのでキャッシュフローがかなり危うい状態ですがなんとか生活はできそうです。

とりあえず髪が伸びたので切りにいきたいです。

2013年7月19日金曜日

オーダーギターの進捗があった。ギターの本数整理しないとな。

オーダーしているギター、Bill Delapの進捗がありました。

現在エボニー指板を切り出してフレットを打ち込んだところらしいです。
メイプルボディも綺麗だから期待してくれよな!写真は後日送る!みたいな内容のメールが来たのでわくわくします。

ギターはGodinのエレガット、Ariaのガット、Carvinのアラホモデル、Klein(Steinberger GK-7T)、YAMAHAのアコギと退院と同時に届くD'aquistoとあるから完成したら7本になってまう。
さすがに多いな。
ガット2本を売って生音のいいエレガットに統合するか。ヤマハかテイラーか。

アラホモデルはセッションとかあまりビルデラップを持ち出したくないような場所での演奏用にとっておこう。

2013年7月17日水曜日

チャージマン研に笑った。



Youtubeを観てたらあなたにおすすめで出てきたこの動画。
なにがすごいって一話から最終話までなんで研が戦うのか一切説明がない。
しかも初期はSEがほとんどない。
ビーム出しても無音。作りだけじゃなくてストーリーも雑。
二話で自宅がばれてるのに自宅は襲われない。
時々ある妙な間はどうしても笑ってしまう。

しかもDVDまで売っているらしい。


2013年7月14日日曜日

FenderからMichael Landauモデルのストラトが2種類出る。

http://www.guitarplayer.com/article/fender-custom-shop-introduces-michael-landau-signature-1963-relic-strat/152105
http://www.fender.com/custom-shop/series/artist

マイケルランドウがこないだの来日でも弾いてた赤いストラトのレプリカがマイケルランドウモデルとしてフェンダーからリリースされるそうです。

1963年モデルを基本に特別なライトウェイトアルダーボディにこのモデル用のcustom oval Cというネックシェイプ。
塗装は3トーンサンバーストの上にフェスタレッドを重ねたラッカー。
指板は7.25" radius でダンロップ6105フレット。
ピックアップはCustom Shop Fat '50s Single-Coil Strat®。
ブリッジもヴィンテージに準じたもの。
カラーリングをネックシェイプ、ピックアップ以外は普通のビンテージレプリカといっていいかもしれません。
値段は$5500とのことですので日本では60万くらいですかね。

ちなみにラージヘッドのモデルもあるそうです。
黒とサンバーストがあります。
こちらもカラーリングとヘッドシェイプ以外は赤いものとあまり差はなさそうです。
ちなみにこちらの方が少し安くて$5200。


マイケルランドウと言えばフェンダーのビンテージをメインで使いつつもJames TylerやSuhrから彼のモデルが出てたりと(Suhrは彼のモデルと言えるのはピックアップだけだけど)フェンダー以外のイメージが個人的には強いですが満を持してマイケルランドウモデルのフェンダーが発売という感じですね。
スペックだけ言えばただのビンテージレプリカですが。




2013年7月13日土曜日

スコヘンの雑なプロモーション

スコットヘンダーソンの動画を漁っていたら見つけました。



なんか雑。これ家でしょ。
HBCのトリオでメキシコで行われるRiviera Maya Jazz Festival 2013に11/29に出ますよって動画。

せめてイベントのリンクくらい張ろうぜ!
http://www.rivieramayajazzfestival.com/2013/

2013年7月11日木曜日

退院祝いのギターとそれ用のエフェクターについて考える

前回の記事でも書いた通りギターを買ったのですが、退院後の発送のためまだまだ手元にはきません。

弦を013-56のラウンドワウンド弦でネックを調整していただきました。
フラットワウンドの音がそこまで好きじゃないのでラウンドワウンドです。


家のギターのラインナップをみると複数本あるわりに純粋なソリッドギターをクラインの一本しか持っていないことに気づきました。

CarvinのアランホールズワースモデルはセミソリッドだしGodinのエレガットもセミソリッドだし、YamahaのFGの古いやつはアコースティックだし、アリアのクラシックギターもアコースティックだし。
ついでにいうとオーダーしてるBillDelapもセミソリッド。

意外に箱モノが僕は好きみたいです。

エレガットとダキスト共用でいけるアコースティック用のペダルボードを組もうかなあと考えています。

ボリュームペダル→チューナー→グライコ→リバーブ→ディレイのシンプルな小さいやつ。

エレクトリック用はボリュームペダル→Keeley comp→BB preamp→Crunch Box→Line6 M9とたいしてつないでないのになかなか重いので今回は極力軽くしたいです。

A4サイズの木の板でも買ってきてペダルボードを組みたいなあ。

2013年7月9日火曜日

噂の廉価版iPhoneについて

This past weekend, Nowhereelse.fr shared photos of what could be the rear shell of Apple's rumored low-cost plastic iPhone in the colors green, red and yellow. While the site still acknowledges that the shells could be Chinese copies, certain features are still consistent with previous leaks and claims. Now the site shares [Google translation] a new photo that includes a blue rear plastic shell. 

In mid-June, Reuters ran a report that stated that the low-cost iPhone would come in multiple bright colors, with Macotakara claiming that one of the colors would be blue. And while we have seen the possible shells for the green, red, yellow and white plastic iPhones we had not seen the blue one until now.


噂の廉価版のiPhoneですが個人的にはなんだかなあという感じ。
まだ中国のコピー品の可能性は0ではないそうですが。
iPhoneにケースをつけるとせっかく高級感があるのが台無しになるのが嫌いなのですが最初からやすっぽい質感のものをだされても少なくとも僕は買わない。
4Sもそろそろ2年くらいになるので換え時かなあとは思いますので5Sに期待かなあ。


2013年7月5日金曜日

気がついたら事故から2ヶ月。ギターを買うことにした。

気がついたら事故から二ヶ月経ってました。
全然骨は治っていませんが間接はなんとなくいい感じです。

ギターもたまに痛いけど元通りに弾けますし(ブランクの間にスケールやら色々忘れましたけど)文字を書いたりキーボードを打ったりと割といい感じです。

病院代がかさんでいますがその中で10万ちょいなんて誤差だろうとギターをポチってしまいました。
現状手付金を払っている状態で退院のメドが立ち次第のこりを支払い。
ダキストかディアンジェリコのニューヨーカーかっこいいなあと思っていたのですが17インチのボディは線の細い僕が持つとかなり不格好じゃないかと悩んでいた矢先に現在廃盤になっていますがダキストに15インチのニューヨーカーがあるということを発見。
電話口ですが少し生音とアンプの音を聞かせていただいて即決。

こんなの。
http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/04daquisto/dqnyej.html

昔友人が持っていたジョージベンソンモデルの小型ボディにフローティングピックアップが個人的にいい音だったのでこいつにも期待しています。
今の手だとハードケースで持ち歩けないからギグケース買わないとなあ。

そういやオーダーしてるビルディラップから全然連絡ない。
どうなってるんだろ。


2013年7月4日木曜日

Mike Moreno マイクモレノ

ポストカートローゼンウィンケルの呼び声の高い若手ギタリスト。
アダムロジャースやジムホールのようにトーンを絞った甘いトーンが特徴。
同じくポストカートローゼンウィンケルの最右翼でもあるLage Lundとは違いソロの最中に和音はあまり使わずシングルノート中心のソロを執る。
ピックは親指と中指で持つ変則的な逆アングル。

使用ギター
ES-335、Marchione semi hollow、Gibson LG-3

使用アンプ
Polytone 12" 、 Mesa Boogie F30.

使用エフェクター

ブースター・オーバードライブ
 Klon Centaur
空間系
 Boss DD3 、 Lexicon Reverb

アルバム
アルバム名クリックでアマゾンの該当ページに飛びます。
2008-THIRD WISH
2011-FIRST IN MIND
2012-Another Way
2012-Between the Lines

2013年7月2日火曜日

最近暇だから勉強することにした

Estoy estudiando español.

というコトで暇なのでスペイン語でも勉強しようと思ってます。
きっかけは借りてきてもらったスペイン映画が面白かったこととインターネットにおいて英語、中国語に次いで使われている言語ということで勉強しようかなあという流れになった次第。

ちなみにスペインではバイクはスクーターの売り上げが圧倒的みたいです。

英語もTOEIC600〜700くらいのレベルなのでついでに英語も勉強しようと思うのですがスペイン語と比べると英語ってひょっとして簡単なのでは。。という感じがしてきています。
アルファベットも26文字しかないし、アクセント記号ないし男性女性名詞ないしで。

ということで今年はTOEIC800点台とスペイン語検定3級を目指そうかなと思います。
スペイン語ができるとパコデルシアのライブ動画とか面白く観れるようになるかもしれませんね。

2013年7月1日月曜日

全然治っていなかった件

最近レントゲンを撮りましたが驚くほど何も変わっていませんでした。

そんな中でも新しいバイク欲しいなあと思っていまして、両親にはもう乗ってはいけないといわれたので大型二輪だったら大丈夫だろうとあこがれのYZF-R1にいってみようかなと思ってます。

ニコニコ動画でジャックナイフ停車で有名な某氏もCBR250RからR1でしたし。


やはりR1はかっこいい。
日本一かっこいいバイクかも知れない。

退院直後は前腕に負担をかけてはいけないからあまり前傾姿勢じゃないバイクを買ってねとのことなので間を空ければいいだろうと言うことで冬くらいに購入を考えています。
彼女もいないしお金はグングン溜まるだろうな!

結局いつ退院できるんだこれ。