御茶ノ水楽器屋巡りのついでに明治大学の博物館の拷問や刑罰の資料を展示している通称拷問博物館へ行ってきました。
楽器屋巡りの際に見つけたソナーのピッコロスネアが今となっては売れてしまったのが残念。
コーナーの入り口には有名なかの鉄の処女が鎮座。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjDLLWIwDu3AgApc33C2O4mXSJbS1RFPHwwVgzDU5vX_2CA5GnY6Q6wExfQsm18SMIq-lZQlbRpIB-iq_sE_-_T2yM5xV3QfLVNFxhyphenhyphenG0hU31Ly9pI-bH0SPvPh28zWB0ZCV-M3jpukn6RB/s640/blogger-image--615554041.jpg)
暗い空気感を一気に作り出します。
ギロチンがあったり絞首台があったりと素敵な展示がたくさん。
ちょっと面白かったのが踏み絵のレプリカ。
意外と立派なんですよ。踏み絵。
拷問の目的に快楽ってのがあってちょっとぞっとした。
大学の新し目の建物の中で綺麗だし御茶ノ水デートの機会があればオススメ。
東京都千代田区神田駿河台1-1